これまでの トピックス |
みやざき森づくり ボランティア協議会 |
日本赤十字救急法初級講習のご案内
(2018年8月)
未曾有の大水害がおき、森林再生などに関わっておられる皆さまには、なにかやるせな い気持ちも抱かれている方々もおられるのではないでしょうか。このたび、協議会では救 急法の講習会を下記の通り開催します。救急法と三角巾の使用方法を学び、事故があった 場合に的確な処置が行えるように何度も何度も繰り返し受講されて、習熟度をあげましょ う。
とき:2018年9月16 日(日)
開始13時00分より(受付11時45分から、参加者にお弁当。お茶をお渡しします。)
ところ:宮崎市高岡交流プラザ
参加費:無料
募集人数:30名(人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください)
当日スケジュール
13時00分講習会開始
講師・日本赤十字社宮崎県支部所属
14時45分 初級救急救命法(抜粋)
—休 憩— (15 分)
15時00分 三角巾を使った応急手当
16時00分 救急法受講の修了証交付
16時15分 解散
主催:みやざき森づくりボランティア協議会
申込締切日:9月1日(土)
ファックス送付先:0982-54-3714(二宮)
Eメール:kouan1998_2014@yahoo.co.jp